![]() |
’05-8-12 まだ掘り込み作業の真っ最中です。 周囲は目標カーブに近づいてきているので、中央を集中的に掘り込んでいるところです。 ピッチ盤のエッジを効かして掘り込んでいるので、面が荒れています。 |
![]() |
’05/8/15 連休最終日、何とかここまでこぎつけました。 目標は放物面でしたが、80%ゾーンあたりが進んでしまったので、放物面からやや進んだ双曲面(-1.025)で合 わせ込みました。 多少外れても、副鏡で球面収差の合わせ込みを行うことができます。 面荒れは収まってきました。 |
![]() |
’05/8/15 最終測定です。 修正作業終了後、約6時間経過してから再測定を行いました。 結果は、さらに進んで-1.06になっているようです。 面精度的には、さほど変わらず面PV0.0536λですので、波面誤差は 0.0536×2(往復)=0.1072λ 何分の1λの表現では1/9.3λ となるようです。 1/10台には届きませんでしたが、何とか近い値で終了できました。 |
![]() |
球
面に近い 状態から完成までの測定記録です。 |