16.本日(’01/5/2)の作業開始前のロンキー像です(第78作業)
  フーコテストによる累積誤差は2.16λとなりました(悪くなったよん)
  下の画像は、ロンキーシミュレーションで焦点内2mmの位置でのものです。
 焦点内2mm 焦 点外2mm
17.既にリングは解消し、今はターンダウン修正を行っています。今の段階でのターンダウ ン修正は内側を全面掘り込む必要があるので大変ですが、何とかなるでしょう。 ってことで、内側を掘り込んだの で過修正面になっています。 
       
18.第78作業時の75%ゾーンのフーコ像です。 
過修正とはいえ綺麗なフーコ象(スッキリした像)はめったに見られないので、記念に掲載し ました。
念のため、シミュレーション画像ではないですよ〜。
 
 
 
 
 
 
 
 

 

19.第78作業時の50%ゾーンのフーコ像です。
 
 
 
 
 
 
 
 

 

20.第78作業時の25%ゾーンのフーコ像です。
25%ゾーンでも欠陥がないのは、まあ過修正だし、自慢にはなりませんね....

本日 (’01/5/2)の作業結果です、縦軸は誤差(λ)、横軸はゾーン(mm)です。
計算は 苗村式ですが、ゾーンの取り方は均等です。
 

今日 は、色々やったので変かが激しいです。
73作 業、考えが正しいか試してみました。...間違ってました。
74作 業、駄目押しで再確認しました。...やぱり、間違っていました。
75作 業、極小ツール(φ30)で縁部分を掘りました。 ダウンは修正できるが、ステップがぁ〜
76作 業、再度確認、やっぱり...
77作 業、少し振ってみました。...ムムム
78作 業、やっぱり内側から掘り込んで修正しないとステップの始末に困りそうなので、掘り込みましたぁ〜。
 
 

HOMEに戻る  前 の ページに戻る